2022年度内定速報⑤
夏休み真っただ中、皆さんいかがお過ごしですか? YMCAの学生たちは夏期実習中!全国各地で頑張っています!! 夏休み中も内定者が出ましたのでお知らせします。 国際おもてなし科の学生も頑張りました! おめでとうございます!
記事を見る夏休み真っただ中、皆さんいかがお過ごしですか? YMCAの学生たちは夏期実習中!全国各地で頑張っています!! 夏休み中も内定者が出ましたのでお知らせします。 国際おもてなし科の学生も頑張りました! おめでとうございます!
記事を見る国際おもてなし科では、現在25名の留学生が日本のホテル&観光ビジネスについて学んでいます。 1-2年生合同の「ツーリズムデザイン」では、自分たちで観光地を調べ、ツアーをプランニングして、実際に体験する授業をしています。
記事を見る2022年7月13日(水)YM検定が行われました。YM検定とは、レストランサービスの国家資格であるHRS(レストランサービス技能検定)をYMCA風にアレンジした検定で、インターンシップ前に実施されるものです。
記事を見る猛暑というより熱波が降り注いでいる今日この頃です。 みなさん、お元気にお過ごしでしょうか? さて、内定情報を更新いたしました!暑い中がんばっています! おめでとうございます!
記事を見る5月23日に1年生の洋食テーブルマナーが仙台ロイヤルパークホテルで開催されました。 初めての洋食テーブルマナーに緊張しつつも楽しむ姿を見ることができました。
記事を見る国際おもてなし科では、現在25名の留学生が、ホテルや観光について学んでいます。卒業後は国内外のホテルや観光関係の会社に就職しています。 1-2年生全員で取り組んでいる授業「ツーリズムデザイン」。東北の観光地を調査してツアーをプランニングしたり、SNSで発信したりしています。 今日は、仙台市の郊外にあるウイスキーの蒸留所を訪ねました。豊かな緑と美しい川にかこまれたニッカ宮城峡蒸留所。製造工程や貯蔵庫などを見学させていだたき、最後に試飲もしてみました。
記事を見る2018 © SendaiYMCAGakuen